> > 日常的に繰り返し行うことは > > 現在形を使う代表例の一つじゃないの?(;´Д`) > じゃあ現在形なんて名前つけるのおかしくない?(;´Д`) > (;´過`)テニスしてる! > (;´現`)テニスしてる! > (;´未`)テニスしてる! > なのに名前が現在形なの? 基本的に英語の文法用語のpresent tenseの和訳が 「現在形」だからそういうもんだとしか言いようがないが ぼくの好きな英文法書では、時制は話し手の主観・気持ちの問題だと解説していますね ネイティブの感覚では「真の現在」を包み込む ある程度の範囲が現在形の気持ちになると(;´Д`) このPDFの22枚目(本のページ数だと35) https://www.toshin.com/books/pdf/eibunpou_sample.pdf 参考:2024/07/04(木)13時47分55秒