> > あせも調べてて皮膚科のサイト見てたんだが > > 皮膚科にやってくる患者の症状はいろいろだけど > > 処方はほぼステロイド、抗生物質、抗真菌薬、免疫抑制剤くらいで > > 医学部生に人気ない理由がなんとなく理解できた > その割に症状も患者自身も見た目汚らしいのが多いしな 外科的な治療も粉瘤、いぼ・ホクロ、巻き爪、あと光線療法くらいで 先生も飽きちゃうのかな 患者としては皮膚科がないと困るけど 参考:2024/07/05(金)00時41分50秒