> > ・HuCARD = ヒューカード。ICカード型のロムカートリッジ。PCエンジン初期から使用され、後に大容量かつ低コストのCD-ROM2へと変遷していった。 > > まじでヒューって読むのか(;´Д`)そして俺が唯一持ってるモンスターメーカーはランキング入ってなかった > マジでってどういうことよ(;´Д`)他の読み方あったん? いや当時PCエンジン持ってる奴いなさすぎて話出なかったしテレビ等でも発音聞いたことなかった(;´Д`) 雑誌とかで見てた時はヒューなんて力入らない垢抜けない読みなんて絶対しないだろと思ってた 参考:2024/07/26(金)20時32分30秒