> 2024/08/08 (木) 16:36:54 ◆ ▼ ◇ [misao]> > amazonの前書きを翻訳したらこんなん
> > 男性は社会において多くの利点を享受しているように見えます。
> > 平均すると、男性は女性よりも多くの収入があり、
> > より多くの権力を持ち、より大きな社会的自由を享受しています。
> > しかし、多くの男性は成功と権力の追求のために高い代償を払っています。
> > 家族や友人を当然のことと考え、男性は仕事上の野心のために人間関係を二の次にすることが多く、
> > 結局、困難なときに頼れる本当の友人がほとんどいないことに気づきます。
> > その結果、彼らは不倫、アルコール、その他の自己破壊的な行動に頼ります。
> > 悲しいことに、何百万人もの男性がうつ病を治療せずに苦しんでいます。
> > ここから「男が自殺するのは甘やかされていて無責任だから」
> > という結論にはならないと思うんだが
> > 翻訳者の問題の可能性もあるが
> > 一番最初のこの本の感想をツイートしたやつが歪んでて
> > 悪意をもって誤読して炎上したパターンじゃねの(;´Д`)
> 原題を訳したら以下になるから
> むしろ男性は対人関係で甘えられず孤独になるから
> 自殺するって文脈に思えるんだが(;´Д`)ツイフェミはやべーな
> Lonely at the Top: The High Cost of Men's Success
> トップの孤独:男性の成功の大きな代償
そっちは結構前から見る論だな(;´Д`)男という性に縛られてデメリットを被ってるのはむしろ男性自身と
参考:2024/08/08(木)16時35分06秒