> > 第一種電気工事士って実務3年いるよね?(;´Д`) > > 第二種電気工事士合格後すぐに第一種電気工事士を受験してから実務3年後に免状申請するのがセオリーって書いてあったけど > > 実務をごまかす方法ある? > 実務経験の内容だけでなく、実務経験の証明者についても審査の対象です。 > https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000973016.pdf > ちゃんとした団体とか電気工事会社じゃないと > ダメだろうからそんなリスキーなことに手を貸さんでしょう > 3年のうち半年ぐらいは簡単な工事管理してただけとか > なら多少盛ることはあるかもしれないけど(;´Д`) やっぱそうか(;´Д`) 参考:2024/08/08(木)16時50分46秒