> > 金融緩和進める高市かと思ったら > > 短期金利利上げ派の石破だったからじゃないかな > > まだ春に賃金上がったと聞いただけで利上げは早漏すぎる(;´Д`) > 変動金利の子ありがプルってるのを眺めているよ(;´Д`) 住宅ローンの変動金利も賃上げ込みの好循環なインフレになれば 相対的にローン額も減るから利上げされても大した事ないと思うんだ 心配なのはたかだか1?2年の大手の賃上げで様子も見ずに即マイナス金利解除利上げ実施の方針 令和5年の賃金動向基本統計調査見るとおそらく大手企業の定年延長起因で60-70代の賃金のみが前年比10%以上に大きく伸びているが 働き世代子育て世代の40代なんかはマイナスになっている(;´Д`) 参考:2024/10/01(火)09時36分05秒