> > ジークアクスにも出てきた「世界線」という用語を巡っての議論、解説、蘊蓄(使うべきかも含めて) - posfie > > https://posfie.com/@OOEDO4/p/QHzyQMG > > rainbowviolin 史実のタイターは「世界線worldlineとは、物体または人が四次元時空を通って進む経路」と説明しながら、 > > そこに多元宇宙の概念を意図的に混ぜ「われわれが時間旅行をするとき、異なる世界線へ移動する」と述べている。 > > STEINS;GATEの「世界線」もジョン・タイターの定義とは異なるのか(;´Д`) > > とのかく元々ある言葉を違う意味で転用するのはヤメロ > > 創作の中でならともかくタイターは罪深い > 言葉なんて変化していくものなんだから好きに使えばいいのに(;´Д`) > もう黒歴史だってみんな普通に使ってるしさ いちいち定義にこだわる奴はアスペなのかなと思う(;´Д`)別にいいけど 参考:2025/06/28(土)10時01分05秒