> 2025/06/30 (月) 11:46:54 ◆ ▼ ◇ [misao]> > https://www.reddit.com/r/MTB/comments/1ejbvu5/comment/lvzj3lj/
> > 折れとるやんけ(;´Д`)不整地走行でのチェーンがたつきに耐えられねえのか
> > Shimano CUESは耐久性を3倍にっていうけど何と比較してなのか
> > いつもシマノは比較対象が不明なのやめてほしい
> CUESって従来のラインナップだとどこにあたるのかね(;´Д`)クラリス?
CUESはグレード関係ないというかグレードで分けられたくないっていうコンセプトのLG規格のコンポーネント(;´Д`)
チェーンとギア数が基準で11/10/9などと対応するギアで(CUES内で)モデル分けられてる
自分がいろんなメーカーの完成車見た感じだと、DEOREの代わりに使われることが多いのでDEOREと置き換えって考えていいかもしれん
採用バイクは15万円以上のMTBから20万前後のシティ車、100万くらいまでのE-BIKEでよく見る(街乗り用自転車が多い)
ちなみにDEOREシリーズよりはチェーンとスプロケットの耐久性は上
シマノ曰く、E-BIKEの高トルクに耐えられるという話で、今までの高級E-BIKEだとほぼDEORE XTR/XTが採用されてたけどチェーン切れ、摩耗で破損って事例がくそ多かったらしい
参考:2025/06/30(月)11時20分52秒