> 2025/07/11 (金) 19:26:53 ◆ ▼ ◇ [misao]> 桃源暗鬼って面白いのかな
> どう見てもおじさん向けじゃなさそうだけど
『鬼人幻燈抄(一)-葛野編 水泡の日々』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーター
https://bookmeter.com/books/17783804
時は天保、徳川の治世。人心は乱れ鬼が跋扈する。ある雨の夜江戸のほど近
くで行き場もなく佇む幼い兄妹を保護した男・元治は自身を「巫女守」だと
いう。彼の住まうは葛野(現在の兵庫県)は「踏鞴場」でありその火を守る
巫女を「いつきひめ」と呼び、その護衛を任務とする。やがて18歳になっ
た兄甚太は巫女守となり鬼を斬る。一方妹鈴音は・・・とても美しく悲しい
物語でした。自分が守りたいものとは何なのか?何度も葛藤すれど答えは出
ず、それでも生きていく。
his
読書友さんより、1巻は我慢しろとのお達しなので、なんとか飲み込む。い
やぁ、文章と世界観と、キャラクタと語彙の選択がバラバラ過ぎて読みずら
いったらありゃしないよ。厨二病の殴り書きノート読ませられてる気分で辟
易。絶殺ってチュンソフトのゲームキャラが言いそうだなぁとか爆笑してし
まった。なんなのこのギャグストーリー。どこかで読んだような設定に、ど
こかで読んだようなストーリーをツギハギで繋ぎ合わせたらこんなん出来ま
したけど?って感じ。
特に女性向けな感じではなさそうだな(;´Д`)
参考:2025/07/11(金)19時21分19秒