> 2025/07/19 (土) 18:28:44 ◆ ▼ ◇ [misao]> > スラングで「beef」は「不満・文句」を意味するがなんでそうなのかと調べたらウェンディーズのせいみたい「そんなのわかるか!」「スパムみたい」 - Togetter [トゥギャッター]
> > https://togetter.com/li/2578004
> > Creepy Nutsが米津玄師,野田洋次郎,常田大希に「ラップだけで生きてる奴もいるんだから引き出しのひとつとしてラップ使うのやめてくれ(意訳)」って言ってたの、
> > 「やわらかなビーフ」って言ってた人いたんだけど、なんか美味しそうで良いよな やわらかなビーフ~何ちゃらソースを添えて~
> > そもそもなんで「beef」が「文句」「不満」を指すんだよと前から思ってて、いい機会だからざっと調べたんだけど、
> > ハンバーガー屋が他社の肉の少なさを皮肉って「Where's the beef?」って広告打ったことに由来するらしい わ か る か
> > マジかよ、Creepy Nuts最悪だな!!
> 吉幾三は?(;´Д`)
吉幾三の方がラップの先輩だから(;´Д`)
参考:2025/07/19(土)18時26分00秒