2025/07/24 (木) 21:43:57 ◆ ▼ ◇ [misao]聖地アニメっていうのは毎週更新される新しい聖地が楽しみの一つなのだが、しょうもないタイムスリップのせいでそれが台無し。
そこまでした戦国時代の描写がとにかく酷い。
年貢も無理に取らない家来も持たない領主をリスペクトみたいなこと言ってたけど、それで百姓の一揆対策と治安維持はどうしてたのか?
他国の侵略はなくとも野武士に荒らされ放題である。
今後政略結婚が気に入らないという展開になるんだろうけど、娘売り渡して土下座外交してるのに政略結婚を強いられたみたいな理屈はおかしい。
初めから弓矢で片付けろとか、領主が戦場で一人でフラフラとか、戦場から定時退社とか、あきらかに怪しい人間を家に上げるとか、
散々いい加減な戦国時代を書いてきたけど、合戦の変わりにボウリングで決着つける展開はさすがに呆れる。
世の中をナメ腐った女のキッザニア感を、隠そうともしてないのが本当に酷い。
戦国時代っていう時代背景を全く扱いきれてない。
これなら江戸末期か明治初期にタイムスリップして、上山田温泉の昔の風景から聖地を起こしたり、黎明期の歴史ネタをこすったほうが絶対マシだった。