>  2017/09/11 (月) 02:37:16        [misao]
> > 今日の映画は ダンケルク を見たよヽ(´ー`)ノチョー面白かたー2回観たー
> > ノーラン作品だからまた斬新な映像と小難しいストーリーなんでしょ?と身構えて観たんだけど
> > 派手な演出とかの娯楽要素を排しストーリーなんて無いに等しい内容に初回は面食らったよ
> > いや漏れがダメで読み取れてないだけで台詞は最小限に映像で語るんだけど初見で把握すんのは難しい…は許すけど空戦周りは大失敗だと思う
> > パイロット顔半分隠してるから見分け付きづらいのに複数の空戦を並行にやっちゃダメでしょ訳ワカンナイよ
> > あと敵が全く映らない血も映らないのは拘りぽいけど後者は必要だったんじゃないかなぁ…いや絶対に必要でしょ
> > とかなんとか言ってるけど髪が揺れシートが震え胃がズンズン来る音響とCGナシでどうやって?な凄まじい映像は眼福過ぎる体験
> > 映画館で観る価値あるとか より楽しめるとかじゃなく映画館じゃないと全く面白くない作品だと思ったよ
> 海外でやたらヒットした理由はなんなんだろう(;´Д`)君の名はみたいなもん?

海外でもまだトップ10内でロングヒット中だけど
最近だけでもワンダーウーマンが4億ドル超、スパイダーマンが3億ドル弱、ミニオンズが2億ドル超に対し1億8千万ドルはチョット弱い(;´Д`)期待の割には…だけど

7/21 1位 http://eiga.com/ranking/20170725/us/
#「ダンケルク」が約5050万ドルのオープニング興収で首位デビューを果たした。
# (中略)レビューは絶賛評が多く集まり、興行もシリーズ物でないオリジナル作品ながら5000万ドル強のOP興収を稼ぎ出し、幸先のいいスタートを切った。
7/28 1位 http://eiga.com/ranking/20170801/us/
# 前週首位デビューしたクリストファー・ノーラン監督の戦争大作「ダンケルク」が約2660万ドルの興収で首位を守り、V2を果たした。
8/04 2位 http://eiga.com/ranking/20170808/us/
# 先週末は約1710万ドルの興収で累計は約1億3300万ドル。2億ドル超えは少し厳しくなってきたか。
8/11 2位 http://eiga.com/ranking/20170815/us/
# 4週目は興収1000万ドルと失速し、累計は約1億5300万ドルに。2億ドル超えは厳しくなってきた。
8/18 4位 http://eiga.com/ranking/20170822/us/
8/25 6位 http://eiga.com/ranking/20170829/us/
9/01 6位 http://eiga.com/ranking/us/

参考:2017/09/11(月)02時10分41秒