> > https://x.com/Count_Down_000/status/1958674565607170566 > > 面白い(;´Д`)たしかに日本にはアクセサリーがない > 何言ってんの貴殿もこいつも(;´Д`)簪や笄を刺すために女髷があるようなもんだし > 古代の翡翠の勾玉やら数珠やらいっぱい発掘されてんだろ 奈良時代までは髪飾りはもちろん首飾り腕輪指輪耳飾り全部あったのに、 平安初期はかろうじてあったらしい簪もふくめ装身具すべて捨て去っている。 江戸時代にようやく髪飾りは復活してるけど、肌にふれる装身具は結局明治の西洋文明が入るまで復活しなかった ほおん(;´Д`) 参考:2025/08/22(金)22時07分56秒