> > 一般的な電解コンデンサは105℃2000時間とか仕様にあるやろ(;´Д`)40度なら10年は持つ > じゃあうちで死んでる電源もコンデンサを個体コンに変えればまた動くって言うんですか 電解コンデンサの容量低下と確信持てるやつで耐電圧容量調べて代替できるもの載せ替えたら復活した経験は何度かあるよ ただ固体コンデンサ化については容量と耐圧がそんなに大きいのないから代替品探すのが難しいかもしれない それにほかの部品も経年劣化はあるから火災リスクとかありそうな気はする(;´Д`) 参考:2025/09/03(水)15時28分27秒