> 2025/09/18 (木) 03:25:19 ◆ ▼ ◇ [misao]> > プリクラは当初PC98が入ってたって聞くからジャンルとしては大成功よなぁ(;´Д`)
> > 今もあるのが本当に凄い
> 当時機会均等法とやらで女性の活躍がフィーチャーされるなか女性企画のプリクラ成功が取り沙汰されること多かったけど
> 実際は写真撮ってシールにするなんて売れる訳ないって落とされ窓際部署で退職待つメカマンと一緒に作ったんだよね
> 作るの簡単過ぎたのに特許とらなかったせいで類似商品大量発生になった(;´Д`)
当時バブル景気が崩壊し各社業績が冷え込むなかゲーム業界は躍進を続けててどこも参入を狙ってたけど ゲーム開発は特殊な技能が必要とされ参入障壁になってた
プリクラは誰でも簡単に作れたし権利関係も問題なかったので凄い数の会社が参入し一時期は毎日新製品て感じだった
セガやナムコや大手はショボいの作るとブランドイメージに響くと尻込むなか名前も知らない中小がバグも気にせず
毎週のように新製品を出し新しモノ好きな当時の女子高生達の支持を得る
セガやタイトーとか聞いたことない当時の女子高生が支持したのはフリューとかだった(;´Д`)
参考:2025/09/18(木)03時05分42秒