有能絵本作家の西野さん、声優の明坂聡美さんを完全論破 2017/01/20 (金) 16:24:20        [misao]
http://i.imgur.com/qKAvpAz.jpg 

そこを同列に語り出したら、有名アーティストがYouTubeにPVをアップした時点でアウトじゃないか。 
見たことあるでしょYouTubeを。無料で。 
ちなみに、この方が使われているTwitterも無料です。 

「まずは知ってもらって、ライブに足を運んでもらう」という、収益モデルがCDからライブに移行した音楽の世界では、 
すでに当たり前のように行われていることです。 

「これだけ働いたんだから、いくらよこせ!」というギブ&テイクが当たり前になってしまって、『労働の対価=お金』が正義になり、 
お金が人間を支配してしてしまっている部分に疑問を持ち、 

「これは入り口で『お金』をいただいた方が良いけど、ただ、これは『お金』を貰わない方が、長いスパンで見た時に利得だから、 
ここは貰わないでおこうよ」という、『お金はそもそも信用交換のツール』だと再認識し、本来そうであったハズの《人間がお金を使う未来》が来てもいいんじゃないかなぁと今回強く思いました。 

ソース 
『えんとつ町のプペル』を無料公開したらAmazonランキングが1位になった。 
http://lineblog.me/nishino/archives/9256313.html