>  2017/11/07 (火) 18:28:37        [misao]
> > 事務処理の電算化(死語)や生産設備の自動化(シーケンス制御)は1960年代から普通だったので
> > 100歳みたいな超高齢者は別として年齢によるディジタル機器への親和性の差ってないと思うよ
> > 現実問題として俺の師匠や上司も何人かは高齢者に分類されるけどそこらの若者以上にコンピュータを使うよ(;´Д`)
> モータリゼーションにもエレクトロニクスにもIT革命にも取り残されるような奴って知能に問題がある気がする(;´Д`)

いまの時代の日本のオッサン・オバサンや途上国の人々は若い時にそうした知識にアクセスできなかったって事情で言い訳ができるけど
これからは何でネットで勉強しなかったってことになるからまさに知能に問題があると断言されちゃう(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時24分35秒