2017/11/12 (日) 12:18:28        [misao]
道灌は顕定と定正に景春を懐柔すべく、忠景が景春に武蔵守護代を譲るように進言するが
景春が自分に次ぐ立場になる事を嫌った忠景は異例の両職兼任を行い、
それならば忠景を一時的に退けるよう進言するも顕定はこれを受け入れず、
ならば直ちに出兵して景春を討つよう進言するが、古河公方成氏と対峙している状況ではそれもできないと取り上げなかった。
そして何よりも足利長尾家(長尾景人)亡き状況で、長尾一族の長老である忠景が家宰に就任するのは当然で、
景春の主張は不当のものだという考えが、顕定・忠景だけでなく他の上杉氏重臣の間にも強く、
忠景を一時退ける様に顕定に諫言した道灌は却って父の道真に叱責される有様であった(『太田道灌状』)。

無能に囲まれてボコボコにされた道灌かわいそう(;´Д`)