>  2017/12/05 (火) 21:19:56        [misao]
> > PCデポで取り扱っているozzio光という光回線、それのさんねんMAXプランを契約した人が
> > 毎月2万円近い請求に耐えれなくなり途中で解約したいと申し出たところ、21万円の解約手数料が請求された。
> > その後、その客は消費者相談センターに電話。その消費者センターの担当がPCデポ坂戸店の店長と話し合うことになった。
> > 店長の言い分としては「私の一存では値引きが判断できない」とのことで、経理部に電話をつなぎそこの担当の者と客が今度は直接電話する事になった。
> > 結局経理側の提案は貸し出した機器を全て返却するなら違約金は4万3000円で、分割返済でも良いというもの。それで客は分割ならと承知したという。
> > 最初の21万が高すぎるだけに4万3000円が安く思えてしまっているが、4万3000円という違約金も十分に高い。どこから算出した値段なのか詳細を教えて貰えないままであるという。
> https://www.pcdepot.co.jp/products/ozziohikari/
> オプション全部乗せても1万いかなそうなのに

流し読みした感じだと商品と抱き合わせで「光回線を契約すると○○円値引き!」みたいな奴っぽく見える

参考:2017/12/05(火)21時16分47秒