> > 偏差値を持ち出されると答えに困るけど… > > 大きい企業は会社の数は少ないが従業員は多いわけで > > 結果的に人口のかなりの部分は大企業に属してるんですよね > > 人口は 大企業就業者>高偏差値大学出身者 なんだ(;´Д`) > 違うよ(;´Д`)大企業のほうが雇用「率」は高いけど > 絶対的な雇用者数は中小企業の方が圧倒的に多いよ > 中小企業の従業者数は2,784万人で我が国の雇用の約7割を占めている。また > http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h23/h23/html/k211100.html 逆に言うと仕事してる人の三割は大企業かぁ(;´Д`) 受験偏差値の上位三割は55ぐらいだから いい大学に入っていい会社に入ろうとすると やっぱ上位三割ぐらいの競争に打ち勝つ必要があるのかな 参考:2016/12/27(火)15時58分09秒