>  2018/01/07 (日) 18:01:38        [misao]
> > 男って武器や武具の時代考証のリアルさを求めたり権力闘争を自分の職場に置き換えてみたりの視聴スタイルが多いけど
> > 女性脚本家だとそこが曖昧になるので逆に男視点だとアリエナイような展開が期待できるからじゃないかな(;´Д`)
> 変なラブストーリー絡めてきたりな

そうそう(;´Д`)
だから映画でもテレビドラマでも女性脚本家作品の視聴のコツは「自分が女になった設定で観る」
戦士や支配者の視点を持ちこむと面白くなくなっちゃう

参考:2018/01/07(日)17時59分03秒