> 自分で読むには電子書籍がいいけど電子だと人に貸したり子供が親の本棚から > 勝手に取って読んで知識を増やしたりすることがなくなる > それだと本の魅力を伝える機会が減ってしまってパブリッシャーにとっても将来的には > 好ましくないこととなるので > 音楽でいうラジオみたいなサービスが本にもないものか > アマゾンの試し読みも現状ではあまり効果的ではないように感じられる 若い子は知らないと思うけど昔フランス書院のエロ小説を読んでくれるテープがあったよね(;´Д`) あれは今電子化したら売れると思う 参考:2018/03/14(水)21時20分14秒