>  2018/04/15 (日) 16:25:46        [misao]
> > タダで見ている(と消費者が思っている)テレビが成立してるのだから
> > やれないことは無いはずなんだよ(;´Д`)
> > 実際に利益を上げている人がいるのにそれをもとに物事を考えないで
> > 「あいつ儲けてるから潰そうぜ」では出版社は無能でしか無いよ
> 出版社主導の雑誌とかだけなら動きやすいけど権利者が別にいてそれを個々に同意取って行くってのは
> 難しいだろうねぇ
> やっぱ個人が配信する形になるんだろう

誰でも知ってる話だろうけどあえて書くと
著作権には使用権と人格権があって後者には配布形式を指定する権利が含まれているわけで
著作者が紙に印刷しろと主張すれば誰も逆らえないよね(;´Д`)

参考:2018/04/15(日)16時21分01秒