>  2018/05/08 (火) 12:25:51        [misao]
> 料理とか飲み物のコクって何(;´Д`)

この“コク”について明確な定義や科学的な根拠はありません。
油や糖分が多いものやアミノ酸が結合したものがコクを作るともいわれていますが、
はっきりしたことはまだわかっておらず、そのために“コク”は感性の味ともいわれています。
一般的に「コクがある」という場合は、いくつもの味の成分が絡み合い、
味わいが複雑で厚みがあるものを指していることが多くなっているようです。

アサヒスーパードライより、よなよなエールのほうがコクがあることは実感として分かる

参考:2018/05/08(火)12時22分30秒