> > 80年代のたのきんトリオあたりから歯車が狂い始めてヘタでもレコード出していい風潮ができた(;´Д`) > > おニャン子なんかも酷かった > カラオケをする人は解るだろうけど田原俊彦のように唄うのは難しい > 自称歌が上手いと称する人ほど難しい > その種の特性は上手い下手論では結論が出ないんだよなあ(;´Д`) 哀愁でいとが実は洋楽カバーだったというのを数十年後に知った時の衝撃(;´Д`) 参考:2018/05/30(水)13時20分17秒