> > Rubyは
> > text = open("http://misao.mixh.jp/cgi-bin/bbs.cgi").read
> > とかやるとページが読み込めるのでスクレイピングは楽だっただろ
> まじか(;´Д`)今ってそんなのな
> 10年前はそんな洒落たことできなかった気がする
> Nokogiriだのmechanize?だののライブラリを読み込んでやってた
> あとhtmlとかxmlの内容を謎記法を使うと簡単に引っこ抜けるというのがあったなんだっけあれxpathだっけ
いや15年くらい前からできた
参考:2018/06/04(月)19時11分57秒