>  2018/08/01 (水) 14:51:40        [misao]
> > あれってなんでも元の話は二次大戦で南の島に駐屯した日本帝国軍の補給がままならない状況で水を節約させるための現場の言い訳らしいと聞いた(;´Д`)
> > 本当かどうかはわからないがそういう事をやりそうではある
> いやいやいやいや外国のその辺の水は飲んだら腹下すどころかヘタすりゃ感染症で部隊全滅するから
> 勝手に飲むなちゃんと補給品の奴を飲めよってのと、当時から日射病(熱中症)で死ぬ奴が多かったから
> 定期的にチマチマ飲ませてて自分の判断で飲んだり飲まなかったりするなってマニュアルにあったんだけど
> 戦後は何故か水を飲むなって所だけが残って体育会系教師に宗教みたく伝播した(;´Д`)
> 竹槍でB29を撃ち落とすみたいな日教組のフェイクニュースと一緒で、アレも竹槍の白兵戦教練と
> 当時の松脂燃料や竹を使った日本製RPGみたいな奴が混ざって
> 何故か竹槍をRPGみたいに発射して飛行機を撃ち落とすとかいうアホみたいなのが日教組系教師に宗教みたく流行った
> つまり日本の戦後マスコミが心底ゴミって事だ

日教組=パヨク脳ってとこまで言っちゃおうぜ(゚Д゚)

参考:2018/08/01(水)14時49分36秒