> > スーパーコンピュータ用のASICとか解体したらもっと出るんだろうなあ・・・ > > あの当時の日立のスパコン用の石で1300ピンぐらいのソケットで全部金メッキだとか > 日立はわりと小ロットからボンディングワイヤがアルミなので嫌い(;´Д`) > あとゲル封入のタイプも多いから意外とがっかりだよ > HPの古いメインフレームは基盤の銅箔に直接メッキしてあるのですごく歩留まり高かった HPか・・・図研システムOEMのHP-UX機のメモリモジュール解体してDRAM取り出してスーファミ用マジコンのメモリめいっぱい増やしたっけな 参考:2017/02/23(木)23時39分52秒