>  2018/11/12 (月) 09:58:33        [misao]
> 記事に簡易な説明が書いてあるじゃん(;´Д`)これすら読まずに否定してんのか?
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181112/k10011707021000.html
> 千葉大学などの研究グループは、入浴が健康に与える影響を調べようと、
> 全国18の市町村に住む要介護認定を受けていない高齢者およそ1万4000人を
> 対象に、3年間かけて大規模な調査を行いました。
> 調査では、ふだん、どれくらいの頻度で風呂につかっているかなどを事前に
> 調べたうえで、3年後の状態を確認し、そのデータを統計的な手法を使って
> 分析しました。
> その結果、冬場に週7回以上、風呂につかっている高齢者は、週2回以下の
> 高齢者より介護が必要な状態になるリスクが29%低くなったということです。

風呂の何が効いてるの?風呂に伴う動作の何が効いてるの?それ風呂と関係あるの?一切記述がないよね

参考:2018/11/12(月)09時53分43秒