> > 漏れは通勤という概念が生まれたのがいつかを知りたい(;´Д`) > > 会社が生まれた明治にはもうあったのだろうけど当時は電車なんて乗らず徒歩で行ける会社に通っただろうしなぁ > 農民なんて流行らないよ会社というところに行こうぜって言われて > ホイホイ乗り換えていたお先祖さま(;´Д`) 最初はこういうのやるんだけど手伝ってくれない?みたいな感じだったんだろうなぁ それが家族・兄弟だけじゃ人手が足りなくなり近所の人を使い始め・・・って 参考:2018/11/18(日)19時04分44秒