> 『ストリートファイターV AE』ファンの反発を招いたゲーム内広告が姿を消す。カプコンは広告機能の改善を約束 | AUTOMATON > https://automaton-media.com/articles/newsjp/20181227-82324/ > >キャラクターのコスチュームやアクセサリー、 > あるいは肌に広告のロゴが無造作に貼り付けられた見た目の悪さや > もっと背景にでかでかと企業の看板が立ってるとかのほうがまだマシだと思うんだよね(;´Д`) ゲーム内広告がはっきりと意図的に行われたのはバーチャストライカーの時で セガの宣伝部にいた黒川文雄が主導で行った 実際にもある球技場の広告部分を実際に売るっていうやり方で違和感がなかった カプコンはそのころのセガの20年は遅れてしかも間違ってる(;´Д`)アホか 参考:2018/12/27(木)21時06分26秒