>  2019/02/10 (日) 13:40:17        [misao]
> > twitter見てると本当に
> > 日本語を読めるけど理解できない人ってのが一定数いるのがよく分かる(;´Д`)
> 日本は比較的識字率が高かったんだけどね(;´Д`)
> ヴァイオレットエバーガーデンとかでやってたけど外国じゃ文字を書ける人は少なかったんだ
> 時代劇なんかも田舎の人は字が読めないみたいな描写が昔はよくあった

江戸だってそうよ(;´Д`)浮世絵が売れた理由でもある
つか1860年代で識字率って男性40%くらいなんだよね

参考:2019/02/10(日)13時38分04秒