> 2017/03/11 (土) 13:28:13 ◆ ▼ ◇ [misao]> ネット上で検索すると、Amazonアソシエイトの停止を喰らった人たちの悲痛の叫びが多数ヒットします。
> その中には、どうにかこうにか対処して利用を再開できた人もいれば、再申請をしても却下された人もいます。
> 色々な人の事例を見てみると、ルール1の「アソシエイトの利用を明記していない」やルール3の「URLを登録していなかった」のケースは、
> 一時的にアカウント停止にされますが、警告を受けたあと迅速に対応することで利用再開できたというケースもあるようです。
> 最も厳しいのは、ルール2の「自分でリンクを踏んで購入していた」という自演行為に対するペナルティです。
> この重罰を受けると問答無用でアカウントが停止され、新規のアカウントを申請しても却下されるケースも見られました。
> こうなると、正攻法では二度とAmazonアソシエイトを利用できなくなります。
>
> だってよ(;´Д`)
> 自分で買った?
意識して自分で買ったことはないけど(;´Д`)
何度か間違えて買ったことはあるかも
その場合月報には乗るけど支払い時には差し引かれてた
参考:2017/03/11(土)13時25分48秒