>  2019/05/16 (木) 19:08:48        [misao]
> > 外骨格の「厚み」が問題になってくると考えればよいかと
> > 算数で表現すると体積と表面積の関係ちゅうことになるが
> > 全体がでかくなると外骨格に求められる強度が大きくなり分厚くしなきゃならん
> > んでそれがある限界を超えると外骨格の中身の空間が確保できなくなっちゃう(;´Д`)
> なんとなくわかったクスコ(;´Д`)肉の問題だったらゾウとかもだめってことになってたわね

海にいると浮力でそこらへんやや緩くなる(;´Д`)シロナガスクジラさんは古代を見てもかなりデカイ生き物だろうてさ

参考:2019/05/16(木)19時07分26秒