> オス蜂は、巣作りやエサ集めなどの労働に全く参加しません。 > 働くのは全て働き蜂(メス)です。 > オス蜂は、女王となる蜂と交尾をするため、子孫繁栄のために誕生します。 > 営巣時期に女王蜂が何らかの理由で死亡した場合には、 > 女王が不在となり2~3週間ほど経過すると、働き蜂が産卵をすることになりますが、 > 交尾をしていないため生まれてくるのは、オスのみとなってしまいます。 > そして、働かないオス蜂ばかりになった巣は崩壊してしまいます。 > (;´Д`) たまに廃墟みたいな巣があるけどそういう事なのか 参考:2019/06/03(月)05時40分26秒