> > ワープロ専用機の中でCP/Mが動いてたり三菱のシーケンサ用プログラミングツールがCP/M-86で動いてたり(;´Д`) > > 純粋なCP/MじゃないけどMSX-DOSがCP/Mとけっこう互換してたりもする > Z80のOSとなると実質それ以外の選択肢もなかったしな(;´Д`) 6800とか6809載ってるパソコンにZ-80積んだカード挿してCP/Mを動かしてる環境なんてのもあったよな(;´Д`) 参考:2017/03/21(火)19時11分36秒