> 鈴鹿サーキットからただいま > 昨夜のアドバイス通りシャッタースピードを落としてみたけど > ピンボケ写真が大量生産されました、練習が必要ですね > あと、レースに参加してる車よりも > デモ走行してた運営のパガーニゾンタのほうが異次元の速さだったので微妙な気持ちになった(;´Д`) > http://misao.mixh.jp/c/up/misao133043.jpg おかえりなさい(;´Д`)お疲れさまでした 昨日の誰かさんの助言は「流し撮り」の勧めであったのかも知れません 俺は今日も良い写真が撮れていると感じました 特にラフに突っ込んだ車両の下部に飛散する土や草が写っていて速度感が醸し出されています 完全なフォーカスやピタッと静止した対象よりも 飛び散る土や草といった脇役がダイナミズムを生むと考えれば 何かヒントがあるかもしれません 参考:2019/08/25(日)18時50分00秒