> > BIOSのやってるのは珍しいな(;´Д`)Windowsログオンにパスワード・スクリーンセーバーロックありは今時義務だろう > > 指紋とかの生体認証入れてついでに全システムシングルサインオンにしよう > BIOSのパスは、今時の会社利用なら、ノーパソなら常識だしデスクトップも少なくないよ(;´Д`) > 個人情報流出を防ぐのがメインの理由だってさ。ノーパソは飲み会の帰りに電車の網棚に放置されたり > デスクトップも車に積んで移動中に車上荒らしにあって取られたりするので、BIOSのパスかけるんだって。 > ばっかじゃねーの?って思ったけど、職場変わるたびにセキュリティ研修受けて事例聞いてると > 確かに被害はちゃんと発生している模様(;´Д`) つか、監視カメラないから普通にスマホで撮れるぞ(;´Д`)でかい作業部屋で 作業者4人くらいしか居ないし。ほとんど人員削減で首切った影響 参考:2017/03/25(土)11時21分54秒