>  2019/10/13 (日) 18:54:57        [misao]
> > 放射線で死ぬときって代謝が死ぬからどんなに強くても即死はしないんじゃないの(;´Д`)熱線とか衝撃波は別として
> > 三日くらいで死ぬ
> 5000シーベルトとかいわれてもピンとこない(;´Д`)
> 「人は大量の放射線を全身に一度に浴びると死に至りますが、被曝でDNAが損傷しても生き続けられる生物もいます。
> 例えば『デイノコッカス・ラディオデュランス』と呼ばれる細菌は、毎時5000グレイ(ガンマ線換算で5000シーベルト、
> 人間なら即死)を浴びても死にません。1万5000グレイの被曝でも約4割が生き残る。こうした放射線耐性の高い生物たちが、
> 超高線量の格納容器内にいると思われます」(丸山教授)

クマムシ先輩は4000グレイですって(;´Д`)動く状態で

参考:2019/10/13(日)18時49分05秒