>  2019/12/27 (金) 10:23:32        [misao]
> > 俺の年代物のドレメルは専用のコントローラーも買ったので
> > 本当にノロノロからまだ回したこともない高回転まで自由自在だよ
> > でもこの手のコントローラーってインバータ制御じゃないから
> > 低速になればトルクも落ちちゃうので力出ないけどな
> トルクとは回転数ではないのか(;´Д`)ギアか何かが入ってるんだと思ったのに
> まあこれでアルミパイプにギュオンギュオン穴あけよう

回転数が下がると力もヘナヘナなの
インバータも実はそうなの トルクは一定だけど
単に電流?を加減してるだけかな
ちょっと前まではポールチェンジモーターってのがあって
一つのモーターにコアが2つ入ってるのがあって 切り替えで高速低速が可能で
これは低速でも力が下がらなかった
今は中国でしか作ってない みなインバータ制御に変わってしまった
インバータは高周波扱うのでポールチェンジモーターみたいに普通のモーターとして扱えない
どっちもリューターレベルの大きさのものじゃないけどな

参考:2019/12/27(金)10時18分05秒