>  2020/04/27 (月) 17:04:25        [misao]
> > それ理科の先生が悪いんや(;´Д`)
> > 質量数や中性子やアボガドロ定数を教えるときに
> > まだ他にもあるんやでと諭すだけで子供たちは自力で素粒子を発見しよる
> デンコ ヨーコ チュウセイコ 含めて一回整理して欲しい(;´Д`)

ヨーコ→大柄でプラス思考
チュウセイコ→大柄で中立思考(ヨーコとくっついていること多し)
デンコ→小柄でマイナス思考(時々出かけて行く)
ソリュウコ→超小柄(体重ない子もいる)ヨーコとチュウセイコの相互作用や時間や重力を支配しているがまだ謎が多い
こんな感じ(;´Д`)

参考:2020/04/27(月)16時59分43秒