> > a1=2m+1 > > a2=2n+1 > > a1+a2=2(m+n+1)で偶数 > > b1=2k > > b2=2l > > b1+b2=2(k+l)で必ず偶数 > 奇数ってのは2で割り切れない数だから2n+1でしょ > nが任意の数aとbのときその和は > 2a+2b+2になって2(a+b+1)だから2で割り切れる おめえ算術博士か?なんかよく分かんないけど納得しちゃったよ(;´Д`)騙されてる気がするが 参考:2020/05/05(火)15時38分17秒