> > それは理解できる(;´Д`) > > しかしその場合の抗議は視聴者→テレビ局の系統で実行されるのが自然じゃないですか > > なぜゆえに視聴者→SNSになるのかが判らないんですよね > Twitterの正義は内弁慶すぎるよね(;´Д`) > ファッション正義は何の役にも立たない > テレビ依存症の人は絶対にテレビみるのを止めないし むかしドリフの番組は不謹慎という批判があった アイドルが水着で唄うのは性の商品化だという批判もあった とんねるずやロンブーはイジメを助長するって批判もあった いまも相変わらずテレビ番組やタレントへの批判は存在する 要するにテレビを見てる人っていつだってそういうレベルなんじゃないかな(;´Д`) 参考:2020/05/25(月)12時16分48秒