>  2020/07/04 (土) 11:17:57        [misao]
> 鱒や手長エビなんか昔は川ごとに微妙に違う固有種がいて
> 乱獲と人為的移植のせいで台無しになったとよく聞くけど
> こんな土砂水が古代中世ではしょっちゅうにあったとも言う
> ほんとにずーっと天然の生態系無事だったのかなぁ?(;´Д`)

もっと大雑把な洪水で全滅しただけだろうな(;´Д`)

参考:2020/07/04(土)11時15分31秒