> 民主主義は多数決だけどそれでも少数派の意見を取り入れる意味は > 歴史的に多数派が決めたことで無茶苦茶になった出来事が多いからだと思う 野菜は嫌いだ・・・・・60票 野菜を食べるべき・・・25票 どっちも食べよう・・・15票 そんな投票の結果 「野菜禁止」になるのが独裁 「野菜は推奨しないが食べても良いよ」が民主主義 「好きにしたらえぇやん」が自由主義 参考:2020/08/29(土)13時55分45秒