> > 当人から照会があれば誠意をもって回答しますよ(;´Д`) > > とはいえ日本人の文化的背景から「あなたは弊社の期待する能力を持っていない」とストレートには回答できないので > > 「貴兄は高い評価でしたが弊社が望む当面の業務遂行には必ずしも合致するとは言えず残念ながら採用には至りませんでした」 > > みたいに言います > それであっさり引き下がってくれる物分りのいい人ばかり応募が来るならいいね(;´Д`) > うちはキチガイばっかりくるキチガイ会社なのでそこからひと悶着あるよ いやー申し訳ない…実は先行して応募してきた人に決定してしまいましてね… でもせっかく来ていただいたのでお話はお伺いします と面接の冒頭であらかじめ相手に「こりゃ駄目だ」って認識を与えておきましょう 断った場合でも相手の期待感が低い分だけトラブルは避けられますし 採用した場合は相手の自分が選ばれた感も増加しモチベーションを持っていただけます(;´Д`) 参考:2021/01/01(金)16時41分11秒