>  2021/02/07 (日) 22:37:15        [misao]
> > そうやって考えると一回一回の送金で5%程度の加盟店手数料が
> > 発生することを避けるためにリアルタイム送金ではないけれど
> > 送金予定情報がアプリ側から加盟店側に送信されたという仕組みにして
> > その後にある程度の期間をまとめて一括してペイペイ側から
> > 加盟店側に送金するという仕組みになることがベストな選択肢なんだろうねぇ(;´Д`)
> 加盟店リスクになるけどそれが適度な回答なんだろうな(;´Д`)為替取引とか証券会社はみなし決済してある程度溜まったらインターバンクだよね

為替や証券の入金がどうなってるかは知らないんだけど
コンビニの振込とかだと速報と確報でみなし決済と実決済が別れてて
入金確認は速報値で行うというのも弊社でもやってるからなぁ(;´Д`)
Zホールディングスのペイペイもそういう流れになる可能性がなぁ

でもまぁ今の状態で不正利用の割合が無視できる程度の割合であるなら
別にコストをかけてシステム改修しなくてもいいような気もするわな

参考:2021/02/07(日)22時33分09秒