> > https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000489156.pdf > > 労災保険率って言うのを国が決めてて > > 事故って労災保険使う業種ほど率が高いんだ(;´Д`)簡単に言うと危険な仕事ほど保険料が高い > > ガスで坑道が爆発したり生き埋めになる鉱山系の仕事がぶっちぎりで88 > > 崩落して生き埋めになる危険と隣合わせのトンネルとかダム工事が62 > > 斜面が崩れたり切り倒した木の下敷きになる危険性がある木こりが60 > > 漁師がその次で38 > > ちなみにコンビニバイトとかデスクワークは3(;´Д`) > 印刷業とか巨大シュレッダー使う工場とかはどうかな(;´Д`) 印刷又は製本業 3.5 パルプ又は紙製造業 6.5 あたりになるのかしら(;´Д`) 参考:2021/02/14(日)17時03分12秒