> Hololiveと桐生ココを攻撃し続ける中国人達は12月から「海賊」を自称してDiscordで組織化し、 > Hololiveの有料コンテンツの全てをネットの海に流している。 > 案件には相変わらず厳重な抗議をして足を引っ張り続けており終わる気配はない。 > Hololive推しだったASUS日本支部がコラボしようとした件は結局中国支部に潰されてそれっきり、 > Hololive推し筆頭企業だったYOSTARにも未だに一切関われない。 > 中国産ゲームの流行りの原神やブルアカもできず、bilibiliが関わっている > 「Dimension Labels Virtual Music Festival」(3月27,28日)からも露骨にHololiveだけが締め出されている。 yes 参考:2021/03/09(火)12時34分04秒