>  2017/05/12 (金) 02:26:25        [misao]
> > 競合とみられるGoogleや、Firefoxを開発するMozzila、Opera、その他独立系のソフトウェアベンダーの場合も、
> > この仕組みを用いてソフトウェアを変換することができるはずなのですが、
> > 多くの場合、Microsoftの審査によって提出が却下されるケースが発生しているとのこと。
> > その理由が2017年3月29日に7.3版が公開されたWindowsストアの規約にあるとみられることを、
> > Chromeのセキュリティ・チームに所属するエリック・ローレンスさんが示唆しています。
> > ・10.2.1
> > ウェブをブラウズするアプリはWindowsプラットフォームによって提供される
> >                             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> > 適切なHTMLエンジン及びJavaScriptエンジンを用いなければならない。
> つまりどういうことよ(;´Д`)

クロームOSの対抗馬としてMSが出すWindows10Sは
ストア経由のアプリしか使えない仕様なのに
そこに既に並んでいるグーグルクロームは審査却下で閉めだされるから
みんなEdge使ってねってことだよ

参考:2017/05/12(金)02時18分48秒